改めて自然の破壊力をまざまざと見せつけられた思いです。
翌日から私の地元同業者たちも緊急援助隊の広島県隊として被災地へと向かいました。
私自身も16年前の阪神・淡路大震災時には援助隊として被災地へ行きました。もう一生こんなことは起こらないと、半分思っていましたが、まさかの思いです。
仙台市には錬心舘の宮城県本部がありますが、拳友のみなさんも被災され、連絡がつかない状況なのだそうです。
FD○Cの同期も宮城県に2名おり、うち一名は甚大な被害を受けた東松島市に職場があり、連絡がつかない状況です。
遠く離れた広島で、何もできないでいる自分に歯がゆく思っている現状ですが、今は一人でも多くの命が救われることを祈るしかできません。
今の自分に何ができるのか・・・重い課題です。
東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りいたします。