2014年08月04日

全国大会結果

覚えている範囲での結果です。一部伏字とさせていただきます。

低学年
1 O留選手(隼人)
3   荘川見歳
敢闘賞  菅桜子


高学年
1 K子木選手(重富)

中学生
1 N山選手(総本部)
2 Y田選手(鳥取)


高校女子型
1 S選手(総本部)
2 J代選手(岡山)
3 H武選手(重富)
4 宮嶋響(安芸)

高校男子型
1 稲見光起(安芸)
2 柴田奨真(安芸)
3 宮嶋優樹(安芸)

一般女子型
1 H選手(総本部)
2 K柴選手(岡山)

一般男子型
1 T選手(西陵)
2 N留選手(総本部)

高校女子組手
1 Y谷選手(河内)
2 K村選手(岡山)

高校男子軽量級
1 H田選手(河内)
2 柴田奨真(安芸)

高校男子重量級
1 S柿選手(大分)
2 Y本選手(河内)

一般女子組手
1 H田選手(河内)
2 O部選手(岡山)

一般男子軽量級
1 S井選手(福岡)
2 N留選手(総本部)
3 K斐選手(岡山)
4 G藤選手(広島)

一般男子中量級
1 S選手(都城・曽於連合会)
2 N選手(総本部)
3 S吉選手(指宿)
4 H田選手(広島)

一般男子重量級
1 H園選手(花岡)
2 K村選手(広島)
3 S野選手(広島)
4 O迫選手(指宿)

最優秀選手
一般男子型2連覇 T選手(総本部)

IMG_1681-2.jpg


posted by ファイヤーマン at 21:13| Comment(0) | 大会レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

全国大会結果(関係分)

IMG_1685-2.jpg

廿日市・宮島口支部入賞者
小学生低学年型の部
第3位 荘川見歳 敢闘賞 菅桜子
高校女子型の部
第4位 宮嶋響
高校男子型の部
第3位 宮嶋優樹

安芸地区本部他支部の入賞者
高校男子型の部
優勝 稲見光起(中央) 準優勝 柴田奨真
(宇品)
高校男子組手軽量級
準優勝 柴田奨真

入賞できなかった選手も本当によく頑張りました。安芸地区本部の一員として、廿日市・宮島口支部長として誇りに思います。これからも錬成大会、中四国大会と続きますので、引き続きがんばります!
posted by ファイヤーマン at 20:59| Comment(0) | 大会レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。