なんでも会場の集会所を自主練でよく利用していたとか。
私の道場は本当は毎日でも練習したいのですが、さまざまな理由から廿日市支部、宮島口支部ともに週1の練習です。合わせても週2回。
しかし彼はそれを自主錬で補っており、自宅で行ったり、自宅では狭いのでたびたび近所の集会所を借りて行うこともあったそうです。
自宅練習するという子はよく聞きますが、集会所を借りて自主錬しているという話はあまり他では聞きません。毎日のように道場に通って結果を残している子もたくさんいますが、自主練習を高い集中力でできるかどうか?というのも全国で活躍できるようになるための条件じゃないでしょうか?もちろん家族や地域の支えがあってこそです。
敬老会での演武は非常に好評で、錬心舘空手道のPRにもなったのではないでしょうか?
次は日本一になって帰って来ます!と力強く誓いました。